しゅんしゅんのHP TOP

のんびり弾丸旅行  3 2016.6
ひとりTDSとアパホテル宿泊 (2日目)


【1】1日目 夜行e-Liner〜TDS

【2】1日目アパホテル巣鴨駅前〜2日目横浜観光【このページ】





今夜の宿の「アパホテル巣鴨駅前」は2016年6月17日オープンですが、今 回、仕事上の関係で事前試泊会にお招きをいただいたものです。
到着し、アパホテルの担当者様とお話をする部分だけが「仕事」で、これで旅費請求はさすがに図々しすぎです。
が、このお招きがなければ「のんびり弾丸旅 行」には行かなかったことでしょう。

場所は巣鴨駅北口至近、周辺は住宅やオフィスビルが多い静かな場所で、夕方に巣鴨駅に降り立つ乗客も目につくようなところです。(繁華街は南口にあるよう です)

ターミナル駅前ではないものの、地方からの旅行客に人気の「山手線駅前」というロケーションが素晴らしいです。


画像はとげぬき地蔵方面から見た建物




一人の時間になり、部屋の様子を撮りながら、ついでに先ほど購入したシェリーメイを取り出し、並べて撮ります。提供された部屋はダブルルーム。140cm 幅のベッドなので、二人だとギリギリかも。











広々とした机周りも、お客様の声を最大限に取り入れたものでしょう。個人的にはテレビと鏡が大きすぎる気がします。





そして、アパホテルオリジナルの「たまご型の浴槽」。ものすごい節水になるそうです。足を伸ばせないぐらい狭いのですが、足を伸ばしたい方には、14階大 浴場があります。




そして、真ん中が吹き抜けになった明るい廊下。
※今回は内覧会ということもあり、館内のあちこちを見せてい ただきましたが、個人のHPですので、一般に入れる場所のみの紹介とさせていただき ます。



実は、TDSを出るときに手にスタンプを押してもらっていjまし た。巣鴨からTDSまでは50分で行けるので、再びTDSに再入園して閉園まで遊んで戻る こともできます。
ただ、昨夜からほぼ徹夜で、家族で出かけるTDR旅行のような仮眠 もとらす゜、歳のせいで体力もないので、夕食を食べに出ただけで部屋に戻り、シャワーを 浴びると、21時には寝落ちしてしまいました……



翌朝は、朝食のあと、ホテルから徒歩3分のとげぬき地蔵へ詣でました。
早朝だけあって参詣客はまばら。というか、お地蔵さんに至る待機列の長さ……





霊験あらたかなお地蔵様





ホテルをゆっくりチェックアウトしたのですが、帰りのバスは横浜発16:50なので、ちょっと時間があります。
そこで、新宿駅南口の東急ハンズと、「バスタ新宿」の見物に行きました。




大都会の真ん中にぽっかりと休めるスポットがあるのはいいですね。



「バスタ新宿」の名前は公募で付けられていまして、13名の 名付け親がいるそうですが、実はわたしはその中のひとりです。単純にバスターミナルを縮め、同 名の商標登録がないことを調べてから投稿しました。

自分が名付けた施設を見るのはまさに感無量。


遠鉄の「e-LineR新宿線」もここから出ており、乗って帰ることもできるのですが、東京で16時まで時間つぶしというのも大変、復路も横浜から乗るこ とになっています。



昨日のTDSより垢抜けた格好の人が多い印象です。





バスが次々と発着する様子は圧巻です。
ちなみに、バスタ新宿周辺にはコンビニは見当たりませんでした。(2016.6当時)



中には、使用頻度が少ないポールもありました。
12:30の次は21:30です
イ メージ 14


新宿は南口をウロウロしていただけでしたが、そこそこ見たので、「湘南新宿ライン」で横浜に向かいました。
湘南新宿ラインを横浜駅で降りて、最初に向ったのはYCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)。荷物を帰りのバスの乗り場に運んでおきました。(そのまま 観光するのなら副都心線-東急東横線-みなとみらい線と直通で行けるのですが)

JRやみなとみらい線の横浜駅まで行くのが面倒なので、YCATに隣接する「横浜駅東口バスターミナル」から、路線バス8系統本牧ふ頭行きに乗り、中華街 下車。
横浜市バス8系統は、桜木町駅、中華街、三渓園と観光地を串刺しにしているので、混んでいました。

中華街は一昨年の弾丸旅行で見ているし、一人で食べ放題を食べてもつまらないので、早々に山下公園に移動しました。





山下公園は修学旅行のグループ行動や、外国人観光客なども合わせ、そこそこ人がいました。
ここはかなり時間的余裕があるので、のんびりと散策したり……








氷川丸の中にも入ってみました。
画像は最下級の三等船室。カプセルホテル並の立派な部屋のようですが、20日間ここというのは、相当きついものと思われます。





いい時間になったので、元町・中華街駅から、みなとみらい線で横浜駅に戻ります。




みなとみらい線横浜駅からYCATまで延々と歩き、YCATでSUICAの残りでおみやげを購入、ついでにコンビニで夕食も購入して6番乗り場で少し待つ と、遠州鉄道 e-LineR 横浜線101便が入ってきました。
車は少し古いタイプの510号車です。




YCAT16:50発、e-LineR横浜線101便は今回で3回目の利用になります。
今回はちょっとひねくれて、最後列11Dの座席を取ってみました。反対側がトイレなので、個室感が感じられます。

床が高く、その分天井が低いと思いつつ着座。乗客は10名ぐらいです。(今回は山下公園から乗車した乗客がいました。)





最後列の席なので、例のシェリーメイを取り出し、子供にLINEを送ってみたりしました。




ところが、高速に乗って思わぬ落とし穴に気が付きました。
座席の後ろ側から熱風が吹いてきたのです。
最後列の座席の下にはエンジンがついており、高速走行で回転が上がるとエンジンが熱を持ち、床の遮熱板だけでは防ぎきれないというわけです。
※最後列で夏に高速に乗ったことがないので、バス全体がそうなのか、遠鉄の510号車だけがそうなのかはわかりません。
床や斜めに立っている壁に触れると、かなり熱く、チョコレートなんて置いたら一発で溶けてしまうそうです。

周りの席は沢山空いており、移ろうと思えば移れるので、まあ良いのですが、満席で隣に見知らぬ人が居る状態でこの暑さだったらたまらないでしょう。
湿度がなく、乾いた暑さなので、移るのは面倒くさいとそのまま座っていましたが。





休憩は、足柄SA17:57〜18:12、牧之原SA19:33〜19:48。その後のバス停も全体的に12分ぐらい早着気味でした。
そして、車内に装備してある無線LANの速度も記録してみました。
車内としては妥当な数値ではないでしょうか。動画は無理ですが、メールのやり取りやフェイスブックの閲覧などは普通にできます。

(アンドロイドスマホではなく、iPod代わりに使用しているiPhone5Sで計測。SoftBankは解約しているので、Wi-Fiがなければ当然使 えない)




そして、浜松駅には定刻より10分早く到着しました。
ここで、ドライバーさんに最後列の座席のことを話しておきました。






自宅に帰り、去年の2月に購入したダッフィーとくつろぐ新しいシェリーメイ。
2匹ともふわふわです。

※2013年にも娘と私でシェリーメイとダッフィーを買っていますが、こちらはゴワゴワになっています。







【1】 1日目 夜行e-Liner〜TDS
【2】1日目アパホテル巣鴨駅前〜2日目横浜観光【このページ】

しゅんしゅんのHP TOP



(C) 2016-2019 S.Nakamura(Shunshun)